タイトルバー
 
 
部会長あいさつ 例会報告 スケジュール 青年部会について お申し込み
 
   
 
平成30年度
             
 

 海外研修会(台湾)─台湾との有意義な国際交流  
 ●平成31年3月14日(木)〜16日(土) ▲TOP
     

 
     
   平成31年3月14日(木)、小張部会長を団長とした総勢13名で台北の地に降り立ちました。ご存じのとおり、台北市と杉並区は2013年に交流推進宣言書を交わした友好都市です。今回の海外研修に際し、杉並区区民生活部文化交流担当課長の幸内様はじめ幹部の方々にご尽力をいただいたおかげで、台湾の主要経済団体である「三三会」青年部の皆様との意見交換会をひらくことになりました。
三三会のメンバーは9名。お互いに自己紹介(小張団長は流暢な中国語で素晴らしいスピーチをされました)をした後に、活発な意見交換を行いました。貿易赤字の問題、少子高齢化問題、お互いの国の良さを活かしどのような取り組みが出来るかなど、様々な収穫を得ることが出来た90分でした。
2泊3日の短い間でしたが、総参加者15名でにぎやかな研修会となりました。次回は2年後に開催予定ですので、是非多くの会員の皆様にご参加いただけるよう、準備をしていきたいと考えております。
(文責:高橋雅之)
     
 

 新年賀詞交歓会─青年部会らしい活気ある賀詞交歓会  
 ●平成31年1月29日(火) ●会場:えん酌 ▲TOP
     

 
     
 
     
平成31年1月29日(火)、えん酌において青年部会の新年会が開催されました。
小張部会長の挨拶に続いて、小笠原歴代部会長の乾杯の声高らかに始まりました。豪華景品が当たる毎年恒例の経済クイズの答え合わせも行われ、たいへん盛り上がりました。
柴田荻窪法人会副会長のご挨拶では、青年部会の設立当初の目的や、これまでの歴史についてもお話しいただき、平成最後の青年部会の新年会らしく、おおいに盛り上がり、大変活気のあるものとなりました。部会員どうし、厚く親交を深められる素晴らしい機会となりました。
(文責:正野寛樹)
 

 12月例会 忘年会─青年部会・3団体合同で行った交流会  
 ●平成30年12月5日(水) ●会場:アンリ・ファーブル ▲TOP
     

 
     
平成30年12月5日、座・高円寺の2Fにある「アンリ・ファーブル」にて12月例会を行いました。今年度の12月例会は東京商工会議所杉並支部青年部・杉並法人会青年部と合同で開催したこともあり、総勢85名の3団体参加者同士が、商工会議所・法人会の垣根を越えて交流することができました。
杉並法人会花形部会長の挨拶で開会し、ご来賓としてお越しいただいた東京商工会議所杉並支部・和田会長、杉並法人会・渡邊会長、荻窪法人会・小竹会長のお三方から、一年を締めくくるご挨拶を頂戴するなどし、各会員にとって大変有意義な時間となりました。
各会から代表者をくじ引きで選び、全体の前で自己紹介するゲームなどを通して交流を深めた後、小張部会長の中締めのご挨拶で閉会しました。 大盛況の中、3団体の青年部会員同士この1年を労い、年間最後の行事を締めくくるに相応しい交流会となりました。
(文責:松崎淳一)
 


 全国青年の集い岐阜大会 ─他単会での租税教育活動実績の収集及び部会員の懇親  
 ●平成30年11月8日(木)・9日(金) ●会場:長良川国際会議場 ▲TOP
     

  平成30年11月8日、長良川国際会議場、岐阜都ホテルにて全国青年の集いが開催されました。
1日目は、租税教育活動プレゼンテーションや、部会長ウェルカムパーティが行われ、小張部会長も精力的に参加されていました。パーティ終了後は4Bの8単会にて大懇親会が催され、親睦を深めることができました。
2日目は、部会長サミット、式典、講演等が行われ、租税教育活動展示や物産展にも立ち寄り有意義に過ごしました。また、大会終了後は岐阜市内を観光し、織田信長候の足跡を辿るなどして日本の歴史に想いを馳せ、青年経済人として志を持つことの重要さを再認識しました。その後、陸路にて東京に帰着後、解散致しました。
(文責:柴田洋平)
 


 すぎなみフェスタ─初のすぎなみフェスタ出展!  
 ●平成30年11月4日(日) ●会場:桃井原っぱ公園 ▲TOP
     

 
     
 区の一大イベントである「すぎなみフェスタ」に荻窪法人会として初めてテントの出展をしました。
テントでは女性部会の絵葉書コンクールの入賞作品の展示、子供向けに柴田副会長からご寄附いただいた絵本のプレゼント。青年部会と青年部会OBメンバーは、ロゴ入りのウエットティッシュ、絵葉書コンクールのポケットティッシュ、税務広報チラシ、荻窪法人会主催の講演会チラシをセットにして5,000部(!)を配布いたしました(チラシは3,000部)。
朝8時30分に集合し、10人で一斉に袋詰めを行い、イベントスタート10時に何とか準備完了。スタートと同時にテント前を歩いている方、飲食店の列に並んでいる方に積極的に配布を行いました。総勢15名による配布作戦で5,000個あった配布物もお昼過ぎにはなくなってしまいました。
午後から雨模様になり、会場内の人も少なくなったものの、その前に配りきったので充分PRが出来たと思います。
初めての参加でしたが、毎年10万人以上(2日間)が訪れるイベントで広報活動できるのは貴重な機会だと感じました。
(文責:松崎淳一)
 


 第31回 落語を楽しむ会 ─落語を会員及び区民の方々に楽しんでもらう  
 ●平成30年10月23日(火) ●会場:杉並公会堂小ホール ▲TOP
     

 
     
 
     
第32回「落語を楽しむ会」を10月23日(火)に杉並公会堂小ホールで開催し約100名の方々にご参加頂きました。今年の出演者は第1回から出演頂いてる古今亭寿輔師匠をはじめ、春風亭橋蔵さん、春風亭吉好さん、桂伸しんさんでした。それぞれに味のある高座を披露して頂き、客席では終始笑いの絶えない和やかな雰囲気の中、落語を楽しむことができました。終了後は懇談会を開催し、古今亭寿輔師匠にも参加して頂き有意義な時間となりました。尚、皆様からご賛同頂きましたチャリティー募金につきましては杉並区を通して、日本赤十字社を通じ北海道胆振東部地震への義援金として合計83,968円を寄付することが出来ました。ご協力頂きました皆様に改めて御礼申し上げます。
(文責:井上泰志)
 


 東法連第27回 チャリティーゴルフ大会  
 ●平成30年 9月19日(水) ●会場:東松山カントリークラブ ▲TOP
     
golf
  平成30年9月19日(水)、東松山カントリークラブにて第27回東法連青連協第4ブロックチャリティーゴルフ大会が開催されました。前日に降った大雨が嘘のように当日は大変過ごしやすい気候の中、それぞれが親睦を深め、ゴルフを楽しむことができました。
私たち荻窪法人会はブロック内で一番の参加数16名で挑みましたが、惜しくも団体優勝を逃してしまい、成績結果は個人優勝、団体優勝ともに練馬西法人会のメンバーとなりました。 パーティー会場ではチャリティー募金も行われ、毎年としまえんで開催される租税教育活動に利用されることが発表されました。
 荻窪法人会としては、来年こそは優勝、入賞に絡めるようにと大いに盛り上がり、部会員同士の気持ちがさらにまとまりました。
(文責:臼田 和浩)
 


 9月例会 税務研修会─軽減税率制度について  
 ●平成30 年 9月5日(水) ●会場:フォーラムM ▲TOP
     

 
     
  平成30年9月5日(水)、タウンセブン8階フォーラムUにて税務研修会が開催されました。荻窪税務署より法人課税第1部門天海健統括国税調査官と、小西雄貴上席国税調査官を講師にお迎えし、「消費税軽減税率について」のお話を、分かり易く丁寧にご講義頂きました。参加者は皆一様に集中して講義を聞き、講義終了後は参加者からの質問も多くとても有意義な研修会となりました。
その後、同会場にてワイン試飲会兼懇談会を行いました。青年部部会員でもある「リストランテ ドラマティコ」の重岡シェフが、会場にて美味しい料理やお勧め希少ワインをご準備くださいました。試飲は4種類のワインを高級な順に並べるというクイズ形式で、参加者は皆、真剣にワインの試飲をしていました。消費税軽減税率の話からワインの話まで美味しく楽しく盛り上がって新入会員との交流の良いきっかけにもなり、とても良い懇談会となりました。
(文責:細井 隆行)
 


 2017打ち水大作戦 ─今年も「2017 打ち水大作戦」に参加  
 ●平成30年 7月21日(土) ●会場:上荻本町通り/青梅街道 ▲TOP
     
image
  image
     
平成30年7月21日(土)に、第14回を迎えた八丁通り商店会と上荻本町通り商店会の「打ち水大作戦」に共催という形で参加しました。
14時から打ち水ポイントの設置のお手伝いは炎天下での作業となりましたが、商店会の方たちと協力しながら、手早く効率的に設置していき、昨年よりもスムーズに準備が完了しました。  打ち水は17時から開始。八丁通り側は青梅街道を井草囃子と一緒に移動し、賑やかさを演出し、打ち水をスタートさせました。
打ち水により、水をまいた地域の温度が3度下がったことが確認出来ました。 小さなお子様には、ヤクルトをプレゼントし、親子連れもたくさんご参加いただき、大変盛況なイベントとなりました。
(文責:長谷川 記史)
 


 租税教育 ─地域主催のイベントで、租税教育を行う。  
 ●平成30年 5月27日(日) ●会場:桃井第三小学校 ▲TOP
     
image   image
     
ハロー西荻   平成30年5月27日(日)、今年で7回目の参加となったハロー西荻イベント(桃井第三小学校)において、租税教育を行いました。今年も無事天気に恵まれ、さわやかで絶好のイベント日和となりました。ブースの位置が良いこともあり、450名以上の方にご来場いただき、用意していた景品が13時過ぎには無くなってしまうほどの盛況でした。「税金」という言葉自体を知らない低学年の子どもたちも多く訪れましたが、この租税教育を通して、初めて税金の存在について知ってもらえる良い機会になっていると感じました。荻窪税務署小西雄貴上席国税調査官に作成していただいた税金クイズは、子どもたちのみならず同伴の大人にも楽しんでいただける内容だったので、親子で税について学ぶ絶好の機会にもなったと思います。毎年恒例のイベントとして地域の人々にも認知されてきていると感じました。
(文責:松崎淳一)
 

 第44回通常総会  
 ●平成30年 4月18日(水) ●会場:こけし屋 ▲TOP
     
image
  image
     
 
     
平成30年4月18日、西荻窪こけし屋において第44回通常総会が開催されました。親会より八方副会長、また荻窪税務署より田中署長、多田副署長、天海統括国税調査官、小西審理担当上席国税調査官にご出席をいただきました。
総会は小張部会長の挨拶に始まり、平成29年度の事業報告・決算報告がなされました。続いて平成30年度の事業計画・予算計画が報告され、滞りなく進行いたしました。総会の最後に八方副会長ならびに田中署長からご祝辞を賜り、小竹副部会長の挨拶で終了いたしました。引き続き同会場で行われた懇談会では、会員の自己紹介や生歌披露などもあり青年部会らしい賑やかな会となりました。
(文責:小竹信哉)
 

 


 

Copyright © 2014 All rights reserved OGIKUBO corporation association